HAIR COLOR
HIGH LIGHT
ハイライト:部分的に明るい色を加え、一色染めでは出せない髪の動きや流れ、立体感、軽さを出すテクニック。
LOW LIGHT
ローライト:部分的に深みのある色を加えることでヘアスタイルや顔周りをスッキリ見せたり、奥行きを表現するテクニック。
ONE MAKE
一色染め:一色で全体を均一に染め上げるテクニック。ハイライトやローライトと組み合わせることで、さらに毛流れ、立体感、軽さといったニュアンスを加えることが出来る。
ACID COLOR
酸性カラー:髪にほんのり色味をつけることでツヤを与え、手触りを良くすることができるカラー。又は、マニキュア。
MAINTENANCE COLOR
メンテナンスカラー:カラー修正。(例えば一色全体染めをハイライトにチェンジする、ムラになっている状態を直すなど)
COLOR CARE
ACID COLOR
酸性カラー:シャンプー等で髪が濡れた時に、色落ちの可能性がありますので、早めに乾かす事をお薦めします。
染め直しの目安は3~4週間です。
ALKALI・NEUTRAL COLOR
アルカリ・中性カラー・色落ちは少ないカラーですがパサつき槌色を防ぐ為、専用のヘアケア剤をお薦めします。
NEXT TIME COLOR
ハイライトをされた方は、2~3カ月一度、一色全体染めは1~1.5カ月に一度、酸性カラーは1カ月に一度のカラーをお薦めします。
PERM
Asgrowでは、スタイルに合わせた薬を選び、お客様一人ひとりのダメージに合わせた薬剤を選定しています。
今ではスタイル作りが中心になっていますが、求め る仕上がり感+相性のいい薬剤選定まで含めて考えていきます。
髪にダメージを蓄積する薬剤を使用せずにケアパーマ、ケアストレートを表現していきます。
前処理、中間処理。後処理とありますが、特にダメージを左右する中間処理に力を入れていきます。
お客様に合わせた栄養を補給して質感を改善していきます。
HAIR COLOR
STEP1
まずお客様のなりたい(似合うと思う)イメージと、美容師がお客さまに似あうと思う客観的なイメージとズレを、カウンセリングによってなくします。
STEP2
次に導き出したイメージをヘアスタイル&カラー&パーマでコンポーズしていきます。イメージに合うフォルム、質感、カラーなどをデザインし、技術で具体化していきます。
STEP3
最後スタイリング剤等使用し、仕上げていきます。翌日からは、お客様ご自身が「美容師」なのです。是非、私たちの手元にご注目ください。
BLOG
- 2019.11.13 キャッシュレス
- 2019.10.01 今日からお願いします!10月!
- 2019.03.31 3月もありがとうございました!
- 2019.03.16 キャンペーンやってます!
- 2019.03.13 復活!
- 2018.12.27 年末年始
- 2018.11.14 レプロナイザー4Dplus
- 2018.11.01 Rが新しくなりました!
- 2018.10.28 月曜日は・・・・ 大分美容室Asgrow
- 2018.10.26 スパが変わりました! 大分美容室As grow
MAP
大分消防署からの経路
別府方面からの経路
PARKING

- 別府方面よりお越しのお客様は「弁天橋」下を迂回してお越しください。
- 大分市街方面よりお越しのお客様はお花屋さんを右折する経路でスムーズにお越しいただけます。
- 駐車場が満車の場合はお店にお問合せ下さい。
- コインパーキングもあります。